ガンガラーの谷

【訪問時期】2013年11月

ガンガラーの谷

おきなわワールドのすぐ近くにある亜熱帯の森です。
ツアーでないと入場できないので、要注意!
事前に予約をするようにしましょう。

ツアーの受付、集合場所は、冒頭の写真にあった洞窟です。
洞窟内はカフェになっていて、お土産なんかも売っています。

あっ!(ドキドキ)

・・・あぶない、
買うところだった。



ほどなくして、ツアーがスタート。

いい感じの森です。
道は整備されていて、歩きやすいです。

まるでジャングルのよう。
ちゃんと熱帯感があります。

これから向かう洞窟には信仰の対象となる神様がいるそうです。
ツアーガイドの方からランタンを受け取り、
洞窟の中に進みます。

探検家になったようで、ちょっとわくわくします。

なんとなく、

なんとなく、わかってきた気がします。

神様のすがたが。

・・・

そうです。
こちらは、子宝の神様だそうです。
ご神体に触れて拝むとご利益があるとのこと!

洞窟を出ますが、
まだまだツアーは続きます。

立派なガジュマルの木です。
なんだかこれもまた神秘的ですよね。

迫力満点です。

ツアーもいよいよ終盤。
ガンガラーの谷には、
約二万年前の旧石器時代の人類が生活していた跡があり、
現在も発掘調査が続けられています。

最後にガイドさんから
このガンガラーの谷の説明を聞いて
ツアー終了です。

およそ1時間半のツアーは、
短い時間にも関わらず、見どころ満載。

おきなわワールドも近く、
プランに組み込みやすいので、
ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

参考情報

ガンガラーの谷 公式サイト

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です